ENTRY

肩こりは整骨院・整形外科・整体のどこで治す?肩こりの原因から解説!

肩こりはとても大きなストレスです。長引かせないために整骨院・整形外科・整体への通院を考えている方も多いのではないでしょうか?そこで疑問に思うのが、これらの3院のどこで治すべきかということです。今回は、それぞれの院の違いなどを紹介したうえで、整骨院で一般的に行われる肩こり治療について紹介します。

肩こりがひどくなったら整骨院・整形外科・整体のどこで治すべき?

肩こりがひどくなったときには、治療や施術を受けることで痛みを和らげたり、早期の回復ができる可能性が高まったりします。肩こりの治療や改善のための治療や施術が受けられるのは、整骨院・整形外科・整体院ですが、まずは、それぞれの院の概要について紹介します。

整骨院・接骨院

整骨院・接骨院では、柔道整復師という国家資格保有者が手術や投薬以外の方法で、肩こりに対して施術を行ってくれます。
具体的には、湿布、電気治療、温熱療法、軟膏による処置、テーピング、マッサージなどです。鍼灸の施術を行っている院もあります。東洋医学の観点から身体全体の調子を見てもらえるという特徴があります。

整形外科

整形外科では、医師がレントゲン写真を撮影して、湿布、注射、外科手術、低周波の牽引治療、痛み止めの薬の処方などが行われます。必要に応じて、リハビリテーションが行われる場合もあります。病名の診断が可能であり、患部に対して西洋医学でのアプローチができるという特徴があります。

整体院

整体院は、院によって施術の内容が大きく異なりますがマッサージや、はり、お灸などの施術が行われていることが多いです。

肩こりの原因とは?

肩こりは、特定の病名ではなく肩の痛みの症状の総称です。その原因を大まかにいえば、血行の不良と肩周辺の筋肉を使用しなさすぎることの2点です。しかしながら、細かく見てみると肩こりの原因は様々であり、それぞれ状況や症状、ライフスタイルを照らし合わせながら判断する必要があります。

以下、主な肩こりの原因を7点紹介します。

  • 長時間のデスクワーク
    同じ姿勢で長時間パソコン作業をしていると、肩周辺の筋肉や首に緊張が続き、肩こりの症状が現れることがあります。
  • 眼精疲労
    長時間のパソコンやスマホの閲覧やメガネの度数が合っていないなど、目に負担をかけることによる慢性的な目の疲労が肩の筋肉を緊張させ、肩こりを引き起こすことがあります。
  • 運動不足
    運動不足が慢性化して日ごろから筋肉を使用しない状況が続くと、筋肉が緊張したり疲れやすくなり、結果的に肩こりが生じやすくなってしまいます。
  • 過度のストレス
    ストレスによって、肩の筋肉を緊張させる自律神経が活発に働き、肩こりを招いてしまうことがあります。
  • 寒さによる肩の筋肉の緊張、自律神経の乱れ
    寒い場所で長時間過ごしていると、肩の筋肉の緊張と自律神経の乱れが生じてしまい、肩こりを招くことがあります。
  • 猫背など日ごろの姿勢の悪さ
    猫背など、日常的に姿勢が悪い方は、不自然な力が肩にかかり負担になっているので、肩こりを招いてしまうことがあります。
  • 肩こりを伴う病気などの可能性も
    肩こりに他の病気や疾病が潜んでいる場合もあります。代表的なものとしては、虫歯、四十肩・五十肩、更年期障害、狭心症などです。これらが原因となって肩こりが生じている場合には、根本的な治療が必要です。

整骨院での肩こり施術とは?

整骨院で肩こりの治療に対して行われる施術について解説します。

マッサージ

肩こりの痛みが生じている箇所に対してマッサージを施すことで、筋肉をほぐして血行の改善を図ります。あるいは、根本の原因が肩以外にある際には、肩以外の箇所のマッサージによって改善を図ることもあります(例えば、根本の原因が骨盤のゆがみの場合には、腰周辺や背骨に対して施術が行われることもあります)。

電気治療(光線治療器、干渉波治療器)

太陽光に含まれる光を照射する光線治療や、異なる2つの周波の電気を干渉させることにより、神経に作用して必要な筋肉だけを動かすことができる干渉波治療があります。光線治療器には、免疫改善や自律神経の調子を整える効果、干渉波治療器には慢性的な肩こりの改善の効果があるといわれています。
電気治療では、早期回復を目指すと同時に痛みを和らげる効果も期待できます。

はり+鍼灸

整骨院の中には、はりや鍼灸による施術が行われているところもあります。例えばはり治療では、トリガーポイントに対してはりを刺すことで、筋肉を動かしたり血行を改善したりする作用を期待できます。

整骨院・形成外科・整体の特徴を把握して肩こりの症状改善を!

肩こりの治療・施術に関して、整骨院・整形外科・整体院ではそれぞれ治療方法や特徴が異なります。ご自身の症状などに照らし合わせて、どの院に通うのかを検討されるとよいでしょう。

また、なかなか改善が見られないときには治療方法についての相談をしたり、通う院を変更したりするのも一つの方法です。ストレスに長く煩わされないよう、ぜひそれぞれの特徴を把握して症状の改善や早期回復につなげていきましょう。

フォローする

LINE 登録特典
働いてはいけない整骨院・
接骨院を見抜くチェックリスト

本特典をお読みいただくことで、今勤めている院、あるいは勤めようか考えている院が「本当に大丈夫かどうか?」を考えられる基準がわかります。
この様なお悩みがある方は、特典を受け取って確認をしてみてください。

  • 今の勤務先で悩みがある
  • 勤務先を変えた方が良いのか?の判断基準が欲しい
  • 直ぐではないが勤務先を変えようか考えている
  • 5年後も今の院で働いているイメージがない

柔道整復師の業界はまだまだ古い体質が残っています。
働いている先生がまず幸せにならないと、患者さんを幸せにすることは難しいです。
このチェックリストが先生の勤務先を見定める一助になれば幸いです。

サンキュー整骨院グループ求人募集中
東京/千葉/大阪/東京/兵庫/愛媛/福岡

【お申し込みの手順】

  • 1.お電話、フォーム、LINE、Facebookにて面接・見学のお申込みをしてください
  • 2.「お名前」「ご住所」「ご連絡先」「ご希望日時」をおうかがいします
  • 3.追って「日時」と「起こしいただく院」を担当者よりご連絡します

※学校の就職担当(キャリアセンターの先生)にお伝えいただいても大丈夫です

LINE・Facebookからのエントリーの場合は
「お名前(フルネーム)」「出身校」「学年」「見学希望日時」をお伝え下さい。