ENTRY

野球肘は整骨院で改善を!施術内容と料金、通院期間を解説

野球で投球をするとき、肘に痛みが走ったり肘が動きにくく感じたりする場合は、野球肘になっている可能性があります。野球肘は慢性化しやすいため、肘に違和感を覚えたらすぐにでも整骨院などで施術を受けることが大切です。

この記事では、野球肘の原因と整骨院で治療する際の料金、通院期間などについて解説します。

そもそも、野球肘とは?

野球肘という言葉を聞いたことがあっても、具体的にどのような症状が出るのか、原因は何なのか、といった点についてはよくわからない方も多いでしょう。まずは、野球肘の症状や原因について紹介します。

野球肘とは

野球肘とは、投球のし過ぎやオーバーユースによって肘に痛みが出るスポーツ障害のことを指します。具体的には、投球するときに痛みが走る、可動域が縮小する、肘が急に動かせなくなる(ロッキング症状)といった身体の不具合が生じます。

軽度の野球肘であれば、バッティングをしたときに肘に痛みを感じることはありません。しかし症状が重い場合は、投球だけではなくバッティングでも痛みを感じるようになってしまいます。そのため、バッティングができるかどうかで重傷度を判断することも可能です。

野球肘が疑われる場合は、すぐに整骨院などで診てもらい、痛みを感じる練習を避けて筋トレやランニングなどを練習のメインに切り替える必要があります。

野球肘の原因

野球肘の主な原因としては、筋肉・関節の柔軟性の低下や、過度な投球による肘への負担過多が挙げられます。痛む場所によって細かい原因は異なり、内側が痛む場合は靭帯や腱・軟骨、外側が痛む場合は骨へのダメージが原因で野球肘になっている可能性が高いでしょう。

野球肘は整骨院で施術可能

ここからは、野球肘を整骨院で改善させる施術内容や保険について解説します。

野球肘は整骨院で施術できる

整骨院では、具体的に以下の施術を行ないます。

  • 物理療法
    超音波などを用いて、痛みが出ている部分の炎症を抑えたり、緊張を取り除いたりする。
  • テーピング
    テープを巻いて関節の動きを制限するのに加え、筋肉の補助をして痛みを抑える。
  • マッサージ
    炎症を起こしたり緊張したりしている筋肉を揉みほぐし、柔軟性を高めてパフォーマンス向上を目指す。
  • リハビリ
    ストレッチと筋力アップのサポート、投球フォームの指導などを行ない、症状の軽減・再発防止を目指す。

最適な施術は、年齢や症状によって異なります。素人の自己判断で対処すると、症状の悪化につながる可能性もあるため注意が必要です。野球肘に悩んでいる場合は、国家資格を取得した柔道整復師が施術してくれる整骨院に相談することをおすすめします。

【整骨院】野球肘に健康保険が適用できるかどうかは、事前に確認を

整骨院は病院ではありませんが、場合によっては健康保険を適用して施術を受けることが可能です。

健康保険を適用させるための条件は、「急性または亜急性の外傷性負傷(骨折、脱臼、打撲、捻挫など)で施術を受ける場合」とされています。野球肘についても、これに該当すると判断されれば、健康保険の適用を受けることができます。

ただし、整骨院によって判断が異なる場合もあるため、保険適用での施術を希望する場合は、事前に電話などで確認しておきましょう。

【野球肘】整骨院の目安料金と通院期間

野球肘の施術を整骨院で受けることになった場合、どの程度の料金と通院期間が必要となるのでしょうか。最後に、整骨院における野球肘の施術かかる費用と期間の目安について解説します。

野球肘で整骨院に通院する場合の料金目安

整骨院の施術は、60分5,000円程度の費用が相場です。保険適用の場合は、1割~3割負担の範囲で、初診料は1,000円前後、2回目以降は400~600円前後に料金が抑えられます。

最近は10分あたり1,000円程度で施術が可能な整骨院も増えてきており、より気軽に野球肘に関する相談ができるようになってきました。ただし、リラクゼーションが目的の整骨院も多いため、しっかりとした施術を受けたい場合は、野球肘への施術実績が豊富で、柔道整復師のいる整骨院を選ぶことが大切です。

野球肘を整骨院で改善する場合の通院期間

軽度の野球肘であれば、2~3週間の投球ストップと並行し、痛みに応じて数回通院することで、症状の改善が期待できます。ただし、重度の野球肘である場合は、1年以上の通院が必要になることもあるため、早めに対処することが何よりも大切です。

一般的に、肘の痛みを改善するためには、3ヵ月をワンクールとして通院するのが望ましいといわれています。痛みが取れたとしても、無理な投球や関節の使い方をしていれば野球肘が再発してしまうため、3ヵ月間はリハビリや再発予防対策のために整骨院へ通院しておくと安心でしょう。

野球肘の治療は、予防もできる整骨院がおすすめ!

成長期に多い野球肘は、過度な投球や関節・腱などへの負担によって引き起こされるものです。条件を満たせば、整骨院でも保険適用の施術が受けられるため、一度相談してみてはいかがでしょうか。さらに、リハビリメニューや予防法を指導してもらえば、再発防止にもつながるでしょう。

整骨院で野球肘を改善するために要する費用や期間は、症状によって大きく異なります。治療が遅れると治るまでに時間がかかってしまうため、肘の違和感に気付いたらなるべく早く相談するようにしましょう。

 

フォローする

LINE 登録特典
働いてはいけない整骨院・
接骨院を見抜くチェックリスト

本特典をお読みいただくことで、今勤めている院、あるいは勤めようか考えている院が「本当に大丈夫かどうか?」を考えられる基準がわかります。
この様なお悩みがある方は、特典を受け取って確認をしてみてください。

  • 今の勤務先で悩みがある
  • 勤務先を変えた方が良いのか?の判断基準が欲しい
  • 直ぐではないが勤務先を変えようか考えている
  • 5年後も今の院で働いているイメージがない

柔道整復師の業界はまだまだ古い体質が残っています。
働いている先生がまず幸せにならないと、患者さんを幸せにすることは難しいです。
このチェックリストが先生の勤務先を見定める一助になれば幸いです。

サンキュー整骨院グループ求人募集中
東京/千葉/大阪/東京/兵庫/愛媛/福岡

【お申し込みの手順】

  • 1.お電話、フォーム、LINE、Facebookにて面接・見学のお申込みをしてください
  • 2.「お名前」「ご住所」「ご連絡先」「ご希望日時」をおうかがいします
  • 3.追って「日時」と「起こしいただく院」を担当者よりご連絡します

※学校の就職担当(キャリアセンターの先生)にお伝えいただいても大丈夫です

LINE・Facebookからのエントリーの場合は
「お名前(フルネーム)」「出身校」「学年」「見学希望日時」をお伝え下さい。