ENTRY

反り腰は整骨院で治せるの?ぽっこりお腹や腰痛を防ぐには

反り腰になった場合に、まずはどこに行くべきなのか悩まれたことはありませんか?整形外科なのか整骨院なのか、思いつく場所はいくつもあり、どこに行くのが正しいか分からない方もいると思います。今回は、反り腰の症状を知り、適切な場所で診察できるように反り腰で知っておきたいことをまとめましたので、気になっている方はぜひご一読ください。

反り腰とは?症状と原因、なりやすい人

いつも腰にだるさを感じたり腰痛が続いたりしている方は、反り腰の可能性があります。反り腰になると身体のバランスが崩れてしまい、全身の状態悪化に繫がるおそれがあります。
そこで、まずは反り腰になるとどのような症状がでるのか、反り腰になる原因や反り腰になりやすい人についてご説明します。

反り腰の症状って?

もともと人間の背骨と呼ばれている腰椎は、横から見るとSの字に湾曲しています。この背骨のS字湾曲が極端に反り大きなカーブとなってしまった状態を反り腰といいます。壁際でおしりを床につけて足を伸ばした状態のとき、自分と壁の間に空間ができてしまっている状態は反り腰といえます。

反り腰の方は、姿勢をキープする背面の筋肉の機能が悪く無理に姿勢を保とうとするため、腰痛になりやすくなります。また、骨盤が前傾することから、下腹が出たぽっこりお腹となってしまいます。

反り腰を放置するとどうなる?

反り腰には気づいているものの、日常生活に大きな支障がないからといって反り腰を放置するのはオススメできません。
反り腰のまま放置していると、腰痛になってしまうためです。また、腰まわりのリンパの流れが悪くなり、下半身のむくみや骨盤の前傾による姿勢の悪さから肩こりなど全身の状態が悪化します。結果、身体のあちこちに症状が出てきてしまう場合もあるのです。
さらに反り腰の状態は、ぽっこりお腹やお尻が垂れるなどの見た目のスタイルも悪くなります。

反り腰の原因

反り腰になる原因としては、骨盤のゆがみや筋力の低下があります。骨盤がゆがんだり筋力が低下すると、骨盤の前傾が強くなることで反り腰になってしまいます。また、腰まわりの柔軟性が低下すると周囲が硬くなり、このことでも骨盤の前傾が強くなるため、反り腰になりやすいといわれています。また、太ったことによる体型の変化などでも、姿勢を無理に保とうとするあまり反り腰になってしまいます。

反り腰になりやすい人

反り腰は女性に起こりやすい症状で、特に妊娠や出産を経験された方に起こりやすくなります。また、姿勢の悪い方もなりやすいという特徴があります。姿勢が悪いという自覚がある方は気を付けたほうがよいでしょう。また、高いヒールで歩くことが多い方や運動不足の方もなりやすいため、要注意です。

反り腰は整骨院で大丈夫?反り腰になったらどうするべきか?

反り腰の症状が疑われるときは、どこに行くべきなのでしょうか?
全身の状態が悪化する前に早期に反り腰を治したいと思っている方のために、解決方法をご紹介します。

反り腰は整骨院で診察可能

反り腰は原因となる骨盤のゆがみや筋力低下などの改善が必要となりますが、これらの施術は整骨院で診察が可能です。整骨院では、筋の調整による骨盤矯正や柔軟性を高めるためのマッサージ、インナーマッスルを鍛える電気治療などが行われます。整骨院は、柔道整復師という国家資格を持つ身体のことについて幅広い知識を有する施術者が行いますので、あなたの症状に合わせた適切な施術が受けられます。

なお、これらの施術の一部は整体でも行ってもらうことができますが、整体は国家資格が必要なわけではないため、施術にばらつきがあるといわれています。専門的な施術を求めるのであれば、整骨院をオススメします。

痛みが強い場合は整形外科へ

整骨院は反り腰の原因を改善することが主の施術となりますので、明らかに痛みが強すぎる場合などは、反り腰以外の病気の可能性も疑ったほうがよいでしょう。その場合、整骨院よりも病気を治療する整形外科などで早めに診察を受けることをオススメします。

整形外科では整骨院では受けることのできないレントゲン写真の撮影などができるため、症状の原因を特定しやすい特長があります。検査で原因が特定できない場合もありますが、深刻な病気か否かをはっきりさせられる意味でも整形外科の受診はすべきです。

反り腰になったら早期に施術を!

反り腰は、日常の姿勢、ハイヒールを履くなど生活習慣から起きることがありますが、妊娠を経験した方などにも起こりやすい症状です。自身が反り腰かどうかは自分で簡単にチェックできますので、今回紹介した方法を参考にぜひチェックしてみてください。
もし反り腰だと思われる場合は、痛みがなくても放置せず早めの改善を心がけたほうがよいでしょう。そのまま、放置をしておくと全身に悪影響を及ぼすことに繋がりかねないためです。
明らかに強い痛みを伴っている場合は整形外科、そうでない場合は整骨院に行くのがオススメです。

フォローする

LINE 登録特典
働いてはいけない整骨院・
接骨院を見抜くチェックリスト

本特典をお読みいただくことで、今勤めている院、あるいは勤めようか考えている院が「本当に大丈夫かどうか?」を考えられる基準がわかります。
この様なお悩みがある方は、特典を受け取って確認をしてみてください。

  • 今の勤務先で悩みがある
  • 勤務先を変えた方が良いのか?の判断基準が欲しい
  • 直ぐではないが勤務先を変えようか考えている
  • 5年後も今の院で働いているイメージがない

柔道整復師の業界はまだまだ古い体質が残っています。
働いている先生がまず幸せにならないと、患者さんを幸せにすることは難しいです。
このチェックリストが先生の勤務先を見定める一助になれば幸いです。

サンキュー整骨院グループ求人募集中
東京/千葉/大阪/東京/兵庫/愛媛/福岡

【お申し込みの手順】

  • 1.お電話、フォーム、LINE、Facebookにて面接・見学のお申込みをしてください
  • 2.「お名前」「ご住所」「ご連絡先」「ご希望日時」をおうかがいします
  • 3.追って「日時」と「起こしいただく院」を担当者よりご連絡します

※学校の就職担当(キャリアセンターの先生)にお伝えいただいても大丈夫です

LINE・Facebookからのエントリーの場合は
「お名前(フルネーム)」「出身校」「学年」「見学希望日時」をお伝え下さい。