ENTRY

腰痛は温める?冷やす?種類別に正しい対処法を解説

腰痛で腰が辛い際の応急処置としては、温める、もしくは、冷やすという二通りの方法があります。痛いとついつい冷やしてしまう方もいるかもしれませんが、腰痛の種類によっては症状が悪化してしまうことがあるため、適切な処置を知っておくことが大事です。

この記事では、腰痛の症状別に「温める方法」と「冷やす方法」、どちらが適しているのか解説します。腰痛を和らげるストレッチについても紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

腰痛は温めるほうがいい?冷やすほうがいい?

腰を温めたり冷やしたりすると、体温が変化することになります。体温変化は症状によっては逆効果を与えることもあるため、腰痛の種類に合わせて温めるか冷やすかを判断することが重要です。

それでは、温めるべき腰痛と冷やすべき腰痛の症状についてみていきましょう。

慢性の腰痛は温めるほうがいい

長期間にわたって痛みや倦怠感をともなうタイプの腰痛は、慢性の腰痛です。また、腰痛とともにしびれが生じている場合も、慢性的な腰痛である可能性が高いでしょう。

こういった長引く腰痛は、生活習慣による筋肉のこわばりや血行不良などが原因で起こります。そのため、腰を温めて血行を促進したり、固まった筋肉をほぐしたりすると、症状が改善するケースが多いです。

急性の腰痛は冷やすほうがいい

ぎっくり腰や運動後の腰の痛みは、急性の腰痛に分類されます。この急性の腰痛は、立ったり動いたりすることが困難なほど痛みが強く出る場合もあります。

炎症をともなう腰痛は、怪我といってもいいでしょう。そのため、炎症を抑えるために冷やしてあげると、症状が軽減します。ただし、数日冷やしても症状が改善せず徐々に腰痛がひどくなる場合は、逆に温めたほうがいいこともあります。患部の様子を見ながら、適切な対処をするようにしましょう。

なお、数日冷やしても温めても症状が良くならないのであれば、整骨院などで一度診てもらい、施術を受けるほうがよいかもしれません。

腰痛を和らげる腰の温め方・冷やし方

一口に腰を温める、冷やすといっても、具体的にどのようにしたらいいのかわからない方もいるでしょう。

ここでは、正しい腰の温め方・冷やし方について、くわしく紹介します。

腰痛を和らげる腰の温め方

身体に負担をかけずに腰を温める方法としては、入浴や、カイロ・ドライヤーなどのアイテムを用いた方法がおすすめです。

ゆっくりと入浴して腰を温める

腰痛を和らげる腰の温め方として特におすすめなのが、ゆっくりとお風呂に浸かることです。40度前後のぬるめのお湯をはった湯船にみぞおちまで浸かり、身体を後ろに少し反らした状態で顔から汗が出るまで10~15分程度入浴すると、腰に負担をかけずに身体の芯まで温めることができます。

さらに、浴室から出る前に、背中や腰に45度程度の熱めのシャワーをかけると、より効果的です。

ただし、せっかくお風呂で温まっても、湯冷めしてしまっては意味がありません。お風呂から上がったら素早く身体の水分を拭き取り、着替えを済ませるようにしてください。

カイロやドライヤーを使用して腰を温める

痛みを感じたときに気軽に腰を温めるには、カイロやドライヤーを使うのがおすすめです。カイロやドライヤーで腰全体を15分程度温めてあげると、次第に腰痛が和らぐでしょう。

また、慢性的な腰痛には、以下のホットパックもおすすめです。

  1. 80度程度のお湯にバスタオルを浸してしぼり、ビニール袋などに入れる
  2. 温めたタオルを床やベッドに置き、その上にあおむけになって腰を温める

横になる際は、枕は使用せず、膝の下にクッションなどを置くと腰への負担が少なくなります。

腰痛を和らげる腰の冷やし方

次に、急性の腰痛を和らげる正しい冷やし方について解説します。

濡れタオルや保冷剤で腰を冷やす

腰を冷やすときは、濡れタオルや保冷剤などを使用します。

凍った保冷剤を用いる場合は、タオルなどで巻いてから腰にあてるようにしましょう。心地いい冷たさになるように調整するとともに、長時間冷やしすぎないように気を付けてください。

「温める」または「冷やす」で腰痛が収まったら、ストレッチでほぐす

腰を温めたり冷やしたりして腰痛が収まったら、ストレッチをして腰回りの緊張をほぐしていきましょう。腰回りの柔軟性を上げて血行を良くしておけば、腰痛予防にもつながります。

簡単にできる腰痛のストレッチでおすすめなのが、猫のポーズです。

  1. 肩幅に膝と手をつき、四つん這いになる
  2. ゆっくりと呼吸しながら胸と背中を反らせる
  3. 腕で床を押しながら背中を丸める
  4. 肩甲骨と背中の伸びを意識しながら、5回程度繰り返す

また、このストレッチに加えてウォーキングなどの軽い有酸素運動を行なうと、さらに全身の血行が促進され、つらい腰痛の痛みを防ぐことができるでしょう。

温めるべきか冷やすべきかは、腰痛の症状によって異なる

腰痛は、症状や種類によって対処方法が異なります。自分の腰痛がどのような種類のものなのかをしっかりと見極め、温めるべきか冷やすべきかを判断しましょう。

温めても冷やしても腰痛が改善しない場合は、整骨院や整形外科などで専門家に診てもらうほうが安心です。症状がひどい場合は決して自己判断せず、医師や柔道整復師の治療・施術を受けることをおすすめします。



フォローする

LINE 登録特典
働いてはいけない整骨院・
接骨院を見抜くチェックリスト

本特典をお読みいただくことで、今勤めている院、あるいは勤めようか考えている院が「本当に大丈夫かどうか?」を考えられる基準がわかります。
この様なお悩みがある方は、特典を受け取って確認をしてみてください。

  • 今の勤務先で悩みがある
  • 勤務先を変えた方が良いのか?の判断基準が欲しい
  • 直ぐではないが勤務先を変えようか考えている
  • 5年後も今の院で働いているイメージがない

柔道整復師の業界はまだまだ古い体質が残っています。
働いている先生がまず幸せにならないと、患者さんを幸せにすることは難しいです。
このチェックリストが先生の勤務先を見定める一助になれば幸いです。

サンキュー整骨院グループ求人募集中
東京/千葉/大阪/東京/兵庫/愛媛/福岡

【お申し込みの手順】

  • 1.お電話、フォーム、LINE、Facebookにて面接・見学のお申込みをしてください
  • 2.「お名前」「ご住所」「ご連絡先」「ご希望日時」をおうかがいします
  • 3.追って「日時」と「起こしいただく院」を担当者よりご連絡します

※学校の就職担当(キャリアセンターの先生)にお伝えいただいても大丈夫です

LINE・Facebookからのエントリーの場合は
「お名前(フルネーム)」「出身校」「学年」「見学希望日時」をお伝え下さい。