修得さえすれば…
今まで以上に多くの患者様に喜ばれる!
短時間の施術ながら有用性の高い整体法!

「腰痛」に「肩こり」
柔整師のみなさんは、
このような患者様の悩みを
解消するため、
多くの経験を積み重ね、
多種多様な技術を
修得されたことでしょう。
しかし、
国民病ともいわれる「腰痛」と「肩こり」は
そう簡単に治せるものではありませんし、
『治った!』と思っても、
すぐに再発することもあります。。。
そう考えているあなたに
修得してほしい整体法があります
それが、、、
「B&M背骨ゆがみ矯正」
という整体法なんです!!!

目次
\\世界で評価される整体法//
世界・日本初 整骨院でHvo世界大賞を受賞!

『Hvo世界、、、? なんですかそれは?』
そう思われる方がほとんどかもしれませんね。
Hvo世界大賞とは、
特に品質・機能が秀でた商品やサービスを認定し、
その栄誉と功績を称えるために設立された組織です。
この世界大賞の授賞式で
「B&M背骨ゆがみ矯正」は見事大賞を受賞しました!
この大賞の選考は、
発表された学術論文に対する厳正な審査
により行われていますので、
「B&M背骨ゆがみ矯正」が
大賞を受賞したということは、
『世界中の有識者から認めていただけた!』
と大変嬉しく感じております。
嬉しく感じると同時に、
この技術は
より多くの方に修得していただき、
より多くの方に広めるべき技術
であると再認識させられました。
そもそもB&M背骨ゆがみ矯正って??
ざっくり簡単に言うと
「B&M整骨ゆがみ矯正」は
骨(Bone)と肉(Muscle)、
この両方に働きかけて行う整体法です!
そしてこの整体法は、
腰痛・肩こりの改善に有用性があるか
という調査する臨床試験が行われており、
その上で
非常に高い有用性を得られることが証明されています!
以下に、臨床試験の概要を記載しておきます。
臨床試験では、
首・肩・腰に痛みをもつ成人男女を被験者として、
施術前の状態を対照とし、
被験者全員に同一の施術を行っています。
結果は、、、
・首、肩、腰の筋肉の硬度がやわらいだ
・首の可動域が左右それぞれ11度超拡大
・肩の可動域でも左右それぞれ15度前後拡大
・前屈では 8cm弱、施術前より
深く曲がるように変化
という結果が出ており、
被験者による主観評価においても
『改善された』という意見が出ています!
加えて、施術前と施術後の血流・体温の変化を測定してみても、
このような結果が、、、!

「B&M背骨ゆがみ矯正」を取り入れている柔整師にインタビュー
しかし実際のところどのようなものか、
気になると思います!
そこで今回は全国で整骨院を展開する
サンキューグループの
【かつら整骨院】で働いている鈴木先生に
「B&M背骨ゆがみ矯正」についてお聞きしました!
まず1つは、施術の持続性という点ですね。 私の場合、従来の施術では患者様に来院していただいても、その時は痛みを取り除くことができたとしても、またすぐに再発して来院、そしてまた施術で痛みを取り除くことの繰り返しでした。 しかし「B&M背骨ゆがみ矯正」は施術の持続性が高いんですよね。維持できるからこそ、患者様にも喜ばれますし、痛みのない状態を維持したいから、通ってくれるようになるんですよ。
-痛みを抱えて、痛みを抑えるために来院するのではなく、痛みのない状態を維持するために来院するということですね!
患者様の負担をかなり軽減できそうです!
従来の施術では、おおよそですが、一人の患者様に対して30~60分程の時間を割いていました。ですが今の施術時間は8分程度です。もちろん施術内容にはしっかりと納得していただいております。
-かなり時間を圧縮できるんですね……。短時間の施術で改善を感じられるのは、これも先ほどと同様に、患者様の負担軽減に繋がっていますよね!
以前は1日10人施術できればいい方でしたが、今では1日30人ぐらいなら施術が可能ですね。
-30人!? それはそれで大変そうですが、1人でも多くの患者様の悩みを改善できるのは柔整師冥利につきますね。
後、やっぱり患者様に喜んでもらえるとモチベーションは上がりますよね(笑)
-患者様にとってはもちろんですが、施術を行う柔整師の方にとってもメリットが多いと感じられました!
だから、整骨院といえば年配の方が多く来院するイメージがある感もれませんが、私の働いている院は若い方も多くて、幅広い年齢層の方の幅広い悩みに対応できているんですよね。
-1つ気になるのがこの「B&M背骨ゆがみ矯正」という整体法は誰でも修得できるものなのでしょうか?
ただ、簡単に修得できると言い切ることはできません。それなりの努力が必要です。 私の場合は、サンキューグループに転職した際に1ヶ月の研修を受けさせていただいて、そこで「B&M背骨ゆがみ矯正」を修得できました。 修得までのスピードに遅い早いはありますが、研修さえ最後までやり通せば、みんな修得できますよ
-汎用性と持続性が高く、かつ短時間での施術が可能、そして研修さえしっかり受ければ誰もが修得ができるということで、柔整師ではない私でも、非常に魅力的な整体法と感じられるものでした!
鈴木先生、本日はお忙しい中ありがとうございました!

「B&M背骨ゆがみ矯正」を学ぶためには?

そもそも「B&M背骨ゆがみ矯正」は
サンキューグループの代表馬越啓一が
独自に開発した整体法です。
そしてサンキューグループでは
入社した社員に対して、
入社後一ヶ月間の研修を行い、
その中で「B&M背骨ゆがみ矯正」を
修得することが可能なんです!

また研修の制度だけでなく、
福利厚生も整骨院業界では
トップクラスといえるほど整っています。
さらに、サンキューグループで働いているスタッフの
独立を支援するための制度もあります。


これはサンキューグループが
他のどこよりも安心して成長できる
職場環境を目指しているからなんですね。
さて、話しが少しそれてしまいましたが、
冒頭でもお伝えしたように
もし、この疲労を軽減することができたら、
もし、短時間で有用性の高い施術を行うことができたら
サンキューグループでは、
あなた自身のパフォーマンスを向上させ、
多くの患者様を笑顔にするだけでなく、
あなた自身にも寄り添い、
柔整師としてのよりよい生き方を
全面的に支援しています。
なので、、、
ぜひ一度見学会に参加してください。
そうでなくとも「B&M背骨ゆがみ矯正」に
興味を抱いていただいた方は、
サンキューグループの公式ラインに登録して
より深く有益な情報を手に入れてください!
そして、それがあなたの柔整師ライフの
糧になることを心より願っています!

※サンキューグループでは、随時見学会を開いておりますので、
気になる方は公式ラインに登録して、気軽に申し込んでくださいね!


柔道整復師の専門学校に通い、柔道整復師の資格を取得。
卒業後接骨院で4年間勤務し、その後サンキュー整骨院グループの創設メンバーとして働き始める。
現在は柔整業界を引っ張るサンキュー整骨院グループの人事として、
自らの経験をもとに柔道整復師として働く人のために有益な情報を発信しています。
サンキューグループでは、一方的に治療だけをするのではなく、
「患者さんが納得のいく治療+コミュニケーション」が大切だと考えています。
現在関東、関西を中心に全国で整骨院40店舗以上を展開中。